新年明けましておめでとうございます。
より一層のご支援、お引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
年頭にあたり、皆様のご健勝とご発展を祈念いたしまして、新年のご挨拶とさせていただきます。
新年明けましておめでとうございます。
より一層のご支援、お引き立てを賜りますようお願い申し上げます。
年頭にあたり、皆様のご健勝とご発展を祈念いたしまして、新年のご挨拶とさせていただきます。
先月の休みに日帰りで名古屋に食旅行に行ってまいりました。11時頃に名古屋に着き、お目当てのひつまぶしのお店に行きました。だが時すでに遅し。すでに長蛇の列で2時間半待ちとなっておりました。
やっとの思いで念願のひつまぶしにありつけました。
食旅ということで、休む暇もなく次は味噌カツを食らいつき
半ば苦しい思いで味噌カツを平らげました。
その後も名古屋の美食をたくさんいただきましたが、書ききれないのでこのぐらいで止めておきたいと思います。
旅の最後に名古屋港シートレインランドに行きノスタルジックな雰囲気に黄昏ることができました。
10月の連休を利用して京都天橋立へ家族と行って参りました。
天橋立と言えば代名詞にもなっているこの股のぞきということで、家族揃ってこの絶景を満喫してきました。
夜は伊根の舟屋に宿泊させていただきました。海岸ギリギリに宿が立っているのでまるで海の上にいるかのような気分になりました。都心では体験できない静かで波の音だけが聴こえる贅沢な夜を過ごせました。
帰り道にたまたま立ち寄ったイチョウ並木は丁度シーズンだったのとても綺麗に色づいており、思わず写真を撮ってしまいました。
大阪から車で約2時間で行けますので関西圏にお住みの方は是非訪れてみてはいかがでしょうか。
先日知り合いが長野で農家をやっていてそちらに見学させてもらいに行ってきました!
農園を見たのは初めてで広大な土地、丁寧に管理されている果物農園に感動してしまいました!
りんごとブドウ農園を見せていただいたのですが一つ一つがとても綺麗で輝いていました!その場で果物も頂いて採れたて新鮮果物は一生忘れられないほど美味しく感動しました。
改めて普段何気なくスーパーで買っている果物も手間暇かけて育てられているんだなと感じ深く感謝しました。
様々な農家さんが農園体験や見学なども開いていて普段では経験できない貴重な体験ができますので一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
先日休暇を利用し思い切って沖縄旅行に行ってきました。
初日は南国の空気を味わいながらゴルフでスカッとストレス発散してきました!気持ちのいい空気で気分もすっきりして最高でした!
ゴルフ場にもシーサーがいて可愛かったです笑
2日目には沖縄といえばやっぱり海なのでビーチの近くを散歩しつつ南国の空気をまんべんなく味わっていました!草木や街並みを見ながら歩いていると南国の土地に旅行に来たんだなと実感できとても楽しかったです!
歩いていると近くにブセナ海中公園という海中展望塔があり海中を小窓から見ることができる場所がありました。透き通った綺麗な海で海中にいるような幻想的な世界でした!
なかなか行く機会もない沖縄ですが今回改めて沖縄の開放感の気持ち良さに気づけました。皆さんも機会があればぜひ一度行ってみてはいかがでしょうか。
先日休暇を利用して香川県三豊市にある「父母ヶ浜」に行ってきました!
こちらは日本のウユニ塩湖と呼ばれている絶景場所でじゃらんの「夕日 絶景」ランキング全国一位を取ったこともある大人気の場所です。
周りは携帯で写真を撮っている方や本格的なカメラで写真を撮っている方がたくさんいて私も負けじとたくさん写真を撮って帰りました。
夕焼けが水面に映る景色が何とも言えぬ絶景で一度行けば忘れられない思い出になるとても素敵な場所でした。
絶景の写真などに興味のある方は是非一度行ってみてはいかがでしょうか。
普段の大阪での生活では自然との触れ合いが少なすぎる!!と日々感じていましたがこの度思い立ち北海道に自然を感じる一人旅を決行してまいりました。
まずは星野リゾートマムへ行ってきました。本来であれば雲海が見られるのですが運悪く見られず…それでも大自然で景色に圧倒され美しい景色でした。本来の雲海の写真はネットでご覧いただければと思います笑
白金青い池という不思議な池が上川郡美瑛町白金にあり、そちらも見てきました。
びえい白金温泉にある「白ひげ滝」の下を流れる「美瑛川」、その上流にあるアルミニウム成分等を含む硫黄沢川等の成分が異なる河川が混ざり合うことで、光を反射して青く見えるのが理由だそうですが季節によって色合いもまた変わるみたいです。
最後に美瑛ファームにある美瑛放牧酪農場にも行ってきました。こちらは120頭ほどの牛が広大な土地で放牧されておりのびのびと気持ちよさそうに昼寝したり散歩したりしていました。こちらの牛からとれた牛乳を使った絶品の乳製品もいろいろあり子供から大人まで楽しめると感じました。
今回レンタカーを借りて車で移動しながら旅をしたのですが道中も自然を感じおいしい空気を吸いながらドライブできましたのでとても心をリフレッシュでき、大阪では感じる事の出来ない大自然を満喫できました。
皆様も大自然満喫ツアーいかがでしょうか?
先日美味しいものを食べに高地に旅行に行ってきました!!
まずは日本三大がっかり名所の一つになっているはりまや橋を見に行ってきました。人口の水路の上にポツンと橋がかけられてあり周りの人もこれが名所?と戸惑っている感じでした笑
そのあとは高知といえばやっぱり坂本龍馬なので記念館に行ってきました。入場料は大人300円と安く坂本龍馬の歴史などが知れますので気になる方は寄ってみてはいかがでしょうか。
最後に高知といえばなんといってもカツオの藁焼き!!これを食べに高知に来たといっても過言ではありません。やっぱり他で食べるのとは違い香りも味もよく高知のカツオは間違いなくナンバーワンと呼べるほどの美味しさでした!!ぜひ一度高知に食べに行ってみてはいかがでしょうか。
先日の大型連休の時に奄美大島へ一人旅行に行ってきました!
奄美大島は鹿児島市と沖縄本島のほぼ中間に位置する島で関西空港からでは1時間45分ほどで到着します。
ウミガメが産卵にくるほどの透明度の高い青い海や太古の森をイメージさせる原生林があり海外に旅行に来たかのような高揚感がありました!!
島には生きているハブが展示されているスペースなどもあり普段の生活で見ることのできないので是非一度見学しても楽しめるかと思います。
時期によってはウミガメの産卵が見られたり、都会にはない風景もしっかり楽しめますので非日常感を味わいたいときはぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
先日、福岡市博多区博多駅ビル、KITTEの入り口付近にあるエンジェルポストを見てきました!
こちらのエンジェルポストは”思いを届けるポスト“というコンセプトを元に生まれたポストで福岡出身人形作家の中村信喬さんが作成されたものです。
実はこちらのポストは見た目が可愛いだけではなく普通に郵便を出すことができます!
エンジェルが上から手紙を出すところを見守ってくれているのでしっかりと気持ちも届けてくれそうですね!!
思いを届けるポストですので思いを伝えたい相手にここから手紙を一度出してみてはいかがでしょうか。
© 2016.links corporation co.,Ltd.